今、育毛サプリとして人気のプロタガはメンズヘアサプリということで男性の育毛で評価が高いんですが女性の育毛にはどうなのか?
育毛剤や育毛サプリと言うと男性向けの商品が多いんですが、女性用と言うと限られてきます。
女性用の育毛剤と言うと、マイナチュレやベルタ育毛が有名ですが、
「試してみたけど効果がなかった、プロタガだったらどうだろう」
と思ってる方も結構いるんじゃないでしょうか?
ということで、実際にプロタガを1か月以上試した女性はまだ少ないんですが、プロタガが女性にも効果が期待できるかどうかということを3つのポイントで解説します。
プロタガは3か月で30%、6か月で60%の女性に効果がある
プロタガはHGペプチド(HGP)という、卵の卵黄から抽出したエキスとノコギリヤシという成分をメインにした育毛サプリです。
プロタガの成分についてはプロタガの成分は?副作用が心配ならチェック!で解説してるのでここでは詳細を割愛しますね。
で、このHGPという成分が女性の育毛にも効果があるかどうかの臨床試験をした結果、
以下のような結果になってます。
対象年齢:49歳
対象人数:68人
性別:女性
期間:6か月
3か月で育毛効果が出たのが30%、6か月で育毛効果が出たのが60%という結果に。
この結果だけ見ると、プロタガを半年続けたら2人に1人以上は育毛効果を実感できるということになります。
具体的には生え際が目立たなくなったというのが最も顕著だという結果に。
この意味でプロタガを6か月以上続けるのであれば、女性の薄毛にも60%以上の効果は期待してもいいですね。
また、プロタガに含まれているノコギリヤシという成分は女性ホルモンを整える効果も期待できて薄毛だけじゃなく生理不順にも効果が期待できます。
ただ、ノコギリヤシという成分はホルモンへの作用が強いので、妊娠中や授乳中はやめた方が良いですよ。
ただし科学的な裏付けはこれから
HGPについては特許出願中で、これからかなり注目されるだろう成分というのは間違いないし、ノコギリヤシについては育毛サプリとしてはもはやスタンダードな成分です。
ただ、HGPもノコギリヤシも科学的な根拠の裏付けはこれから。
厚生労働省に発毛効果が認められてるのはミノキシジルなど一部の医薬成分だけなのが事実ですが、
ミノキシジルでも発毛効果が認められるのは10%という結果。
これは育毛サプリでも育毛剤でも同じことが言えますが、実際に試してみないことにはどんな結果になるのかは分かりません。
HGPが女性の育毛に効果が出たという結果も68人と見方によってはまだまだ少ないので。
女性の育毛の常識
女性で薄毛に悩む人は色々いるかと思いますが、そのほとんどが妊娠・出産か更年期のホルモンバランスの乱れです。
妊娠や出産によるホルモンバランスが乱れることで一時的に抜け毛が増えたり、薄くなったりすることはありますが、食生活差益にしてればそのほとんどは元に戻ってきます。
だから、妊娠や出産で一時的に薄くなったとしても焦って育毛剤や育毛サプリを使う必要はほぼありませんよ。
ただ、更年期のホルモンバランスの乱れによる抜け毛や薄毛は軟化氏らの手を打つ必要があります。
放っておけばどんどん薄毛になっていくので。
この場合はプロタガのようなHGPのサプリメントを試すのもアリかと思いますが、出来れば女性ホルモンと同じような構造のイソフラボンサプリを試すのがおすすめです。
育毛剤で頭皮環境を一生懸命改善しようとする人もいますが、更年期の場合はイソフラボンを意識的に摂るのが最も効率的ですよ。
今はイクモアのような女性専用の育毛サプリがあって、女性ホルモンの乱れを整えるつつ髪の成長に必要な成分がたっぷり含まれていて評価も高いのでそちらから優先して試した方がいいかもしれませんね。
まとめ
プロタガがに含まれているHGPやノコギリヤシは女性の育毛にも効果があるというデータはあります。
だから、プロタガは男性専用というわけではありません。
ただ、HGPもノコギリヤシも女性の育毛にも効果があるという科学的裏付けはこれからです。
また、もしあなたが更年期で抜け毛や薄毛をどうにかしたいと思うのであれば、イソフラボンが主成分になってる育毛サプリを試すのがいいですよ。